2010-12-31

2010 年 の お わ り に



2010年も残すところあと一日。
年の暮れには決まって手帳をぱらぱらめくり
”あっという間の一年だったなあ”
と少し感傷的になるのですが
やっぱり今年も同じ事を感じつつ
2011年まで残すところあと一日。

一昨日28日は小島大介さんと城下公会堂にて2度目のセッションライブ。
その次の日は姫路のハルモニアにて大介さんのソロに飛び入り。
最後は岸眞衣子さん、次松大助さん、cheruさん、小島大介さんの
即興セッションに飛び入り。
とても濃い2日間を過ごしました。
大介さん、黒坂さんありがとう。

今年は色々な人と出会い
様々な事が動き出した一年。
ジャワから帰って来て新たな生活が始まって二年。
2011年もがんばらないと。
特にワヤンの太鼓ヤー

                                                     

2010-11-08

 秋 は 夕 暮 れ

岡山城にて
秋は夕暮れというイベントに
出演させていただきました。
初日はポートオブノーツやAurora Acousticなどで活動されている
ギタリスト小島大介さんとのセッション


木々からこぼれる落ちる西日 
心地よい時間の流れを小島さんと共有しました

ちなみに二人ともA型。

二日目はおなじみHANA☆JOSSのお二人とワヤンの上演。
岡山城にジャワの風が吹いたのではないでしょうか。

最後のフィナーレでは中島ノブユキさんの作品に参加させて頂きました。
青柳拓次さんのポエトリーの背景でシトゥルを奏でました。

沢山の方と出会い沢山の方に支えてもらった二日間。

岡山ってほんといいところだなあと思うのでした。


2010-10-31

 飛 鳥



奈良県橿原市の聖心学園中等教育学校でジャワ芸能+落語の公演をしてきました。

舞踊 富岡さん 
演奏 有里ちゃん 稲葉さん 象
落語 林家染雀さん

公演後折角奈良まで来たので観光しようと思い富岡さんおすすめの飛鳥寺へ。

橿原市の郊外に出ると奈良盆地の
のどかな景観が視野いっぱいに広がる。
残念な事に曇り空、そして既に夕刻。

閉門時間ぎりぎりに境内に入れてもらいました。

























飛鳥大仏横 太鼓の打面
ワヤンのようです。






















日本最古といわれている大仏。大仏といえば、、、





















                  拝観しながらイアラのことばかり考えていました

2010-10-30















































































































































LUCYのおいしいカレー

2010-10-16







菅の池から

2010-10-08

ブ ド ヨ 公 演











京都府とインドネシア共和国ジョグジャカルタ特別区の友好提携25周年事業として
ジョグジャカルタから舞踊家11人、音楽家4名が来日します。
ブドヨと呼ばれる神聖な舞踊が舞われます。
僕は演奏家として参加させて頂きます。 
        2010 10/10  立命館大学衣笠キャンパス 以学館2号ホール
   開場 13:30  開演 14:00
出演:《舞踊》ジョグジャカルタ王宮舞踊団、佐久間新・ウィヤンタリ
   《演奏》ジョグジャカルタ王宮音楽家、マル ガサリ、HANA★JOSS、岩本象一、近藤久子
主催:京都府、財団法人京都府国際センター
共催:学校法人立命館、ジョグジャカルタ特別区、
ジョグジャカルタ王室
後援:在大阪インドネシア共和国総領事館 ほか
協力:ロイヤルシルク財団
*定員に達したとのことです!!!!!!!!!

2010-09-26

ほ の あ か り 金 剛 寺


大阪市鶴見区の金剛寺にて
ふいご日和楽団+コンチョコンチョ(HANA☆JOSSと西田有里さん)
で演奏してきました。
昨年より規模が大きくなり3000人の来客があったそうです。
チラシ↓

広い庭園に立ちのぼる
ガムランと雅楽の音群。


ゆめかうつつか
庭園はほのかな灯りの群れに沈む















おはぎの無料配布もあったり子供もはしゃぐ。






雅楽のお香のように立ちのぼる音。
心にしみわたります。

家に帰ってすぐ
秋庭歌一具を聴きました。

2010-09-06























ピンスッ

2010-09-05

い こ ま

いこまの保育園でガムランとワヤンの公演をしてきました。
日中気温37℃
外ではミンミンゼミの鳴き声が響き渡っています。



ハナジョス夫妻と有里ちゃんと
ほのぼの演奏してきました。






園内の特設絵本販売コーナー
に行くと
子供の頃繰り返し読んでもらって
大好きだった
”エンソくんきしゃにのる”
を発見。
実は作者のスズキコージさんに
先々月偶然神戸で会ったのです。
旧居留地でテソン・リーバンドのリハをしていたら
ずっと聴いている人がいて
話しかけてみると何とスズキコージさんだったのです。
たまたま仕事で神戸に来られていたようで、
こんな事ってあるんだなあとびっくり。

なつかしいなあとエンソくんを購入。
子供ができたら読んであげよう。



















                      










演奏後
ジャランウォノサリのような生駒の道を経て
大阪に戻るとお昼時。
お食事処と言えばやっぱりあすこだよねえと
ほぼ全員の意見が一致したわけで、
やもめ へと向かう。
やもめ!?
今関西ガムラン奏者の中で話題沸騰中の
お食事処 やもめ
魚編に 男 一人 と書いて やもめ。
名前からしてすでにただ者ではない。 
新鮮なおいしいおいしい魚介類てんこもりの料理。
そして驚きの価格。


 
摂津市、南茨木あたりに来たらここで決まり。
大将はbenar2 Yamome?

2010-08-22

豊 島





香川県の豊島で演奏してきました。


場所は土庄町指定有形民俗文化財 片山邸
目を引く鮮やかな青いタイルがお出迎え。

光差し込む縁側、しんとした大広間
庭にはおおきなソテツが群生していました。
うだるような暑さ。お客さんは扇子、団扇をぱたぱたさせて演奏をきいていました。

演目
1、wilujeng pl B

2、Miji wigaringtyas(ラントヨ) pl6 

3、Lere2 sumbangsih pl6

4、Sinom parijatha pl6

休憩 10分

5、Gunung Sari Pl6

6、写真でみるインドネシア

7、Sumyar pl B

8, Uler kambang pl B(アンコール)

演奏者 ハナジョス、ひかりさん、象 
踊り 岡戸さん





波音のきこえる海の家に宿泊。


青い絨毯のようなみなもに
ぷかぷか色々なものが浮いています。



島に佇む穏やかな時間を味わった2日間でした。



ガムランランチライブツアー
馬場さん、栗生さん、山本さん、高松から来て頂いた方々
ありがとうございました。

次はゆっくり島を見て回りたいです。

2010-07-06

吉 野 町


先週の7/3土曜日は奈良県吉野町の中央公民館にて
ガムラン、ワヤン、舞踊の公演をしてきました。

出演者
HANA☆JOSS
岩本象一
岡戸香里
田淵ひかり
西田有里
西真奈美

演目と解説(当日パンフレットより)
1,Gangsarang Kagok Liwung
Kagok Liwungは精神力、意欲というような意味。
兵士が列をなして進む場面や、戦いの練習をする場面に用いられる。
先ずガンサランという勢いのある曲から始まり、徐々にテンポが変化して、
カゴリウンに移る。そして再び太鼓によってテンポに変化が加わり、駆け抜けるように曲が終わる。
どっしりとした青銅打楽器の響きを聴くことができるはじまりの曲。

2,Ketawang Puspawarna
プスポは花 ワルナは色々な
形、色、香りと、花には本当に様々な種類がある。
その花はどれも、世界を一つにまとめ、美しく彩るものである。

3,Beksan Gambir Anom
ジャワ舞踊
バンバンイラワンという勇士が、天界のティティサリ姫に恋い焦がれる様を舞踊で
表現している。舞踊 岡戸香里

4,Jineman Glathik Glinding
グラティッという種類の鳥。農作物を餌にし、農民を困らせもするが、そのうつくしい鳥がいてくれるおかげで
、自然の風景は更に美しく際立ち、それが農民の励みとなる。その鳥を歌った曲。

5,Jineman Uler Kambang
Uler けむし(けのないけむし)
結婚式や誕生の祝いなど、ハレの日に登場することが多い歌。

人生は短い それはまるで生まれては死んでいく 毛虫のようなもの
人世は短い それは木にのぼり、実をとって そして降りてくるようなもの
家は2つもいらない 私がほしいのは やさしい心
ものは あの世に持っては行けない この世の一時預かり品(歌詞より)

6,影絵芝居ワヤン<金の鹿と世界一のチーズ>作、演 HANA☆JOSS


緑深い山間の町は朝から雨。
雨音にガムランの音色が響いた一日でした。























                       

一見P4TK Yogyakartaの講堂のよう、そこでガンビルアノムを踊ったっけ。
母校がなつかしい、、、

2010-06-14

録 音




ナカムラ君の新作録音のため
約2ヶ月振りの東京へ。
五反田にある某スタジオにて2日間みっちり
ドラムとパーカッションの録音作業。
最近では日々の80パーセントは
ガムランしか聴かないのですが
このレコーディング2週間前からは
録音予定曲と参考になりそう
な曲(ビルフリーゼルとか)をひたすら聴いておりました。

なんとか録音は無事終了。


イシモトさんナカムラくんおつかれさまでした。










東京滞在最終日の新宿naked loftでのライブも無事終了。
       
       今回特に印象的だったのが新宿naked loftのある大久保という町。
       梅雨入りを予期させる湿った空気
       喧噪を極める通りに飛び交う様々な言語
       人種の坩堝
       雨季のクアラルンプールにいるようでした。


                          これでアザンがきこえてきたらなあ。